other
中国白酒買取
中国白酒買取なら
高額査定の「リカージョイ」へ!
お酒買取専門店「リカージョイ」では、ウイスキー、ブランデー、ワイン、シャンパン、日本酒、焼酎以外にも、様々な種類のお酒の買取に対応しています。
例えば、種類豊富な中国酒には、日本人には馴染みのないお酒もたくさんありますが、当店ではブランデーとウイスキーと共に世界三大大蒸留酒の一つである貴州茅台酒(マオタイ酒)の買取に力を入れていて、その他にも五狼液などが高額買取の対象となっています。
メキシコのお酒としてテキーラ―が有名ですが、その中にもいろいろな種類があって、テキーラを知り尽くしたプロの鑑定士が、しっかり鑑定して高額査定をお出しいたします。
蒸留酒の一種で、「4大スピリッツ」の一つであるウォッカにもいろいろな種類がありますが、SMIRNOFF(スミノフ)、ZUBROWKA(ズブロッカ)、SPIRYTUS(スピリタス)などの人気商品には、満足いく高値をお付けいたします。
お父様やおじい様の遺品の中に、見たことがないようなお酒が混ざっていたり、コレクションのお酒の処分にお困りの方は、当店までお気軽にご相談ください。
中国白酒の買取相場
メーカー・商品名
買取金額
Price List
買取強化中の銘柄
貴州茅台酒
- 最高買取金額
- 1,250,000円
- 平均買取金額
- 180,000円
貴州省で造られている歴史をもつ蒸留酒で、カテゴリは白酒ですが、一般的な白酒よりも原材料から手をかける年月などに倍以上の時間がかけられていることから、他の中国酒の中でも特別なお酒として知られています。 味わいの良さや希少価値などから近年相場も高騰中で、世界中で需要が高まっていることから高額買取も期待できます。
View more
他 中国酒
- 最高買取金額
- 15,000円
- 平均買取金額
- 2,000円
4000年以上の歴史をもち、国土が広く人口も多い中国では、日本国内で流通されていても、日本人には馴染みのないお酒がたくさん製造されています。 マニアの間では希少価値がかなり高い商品も多く、その大半はコレクターが保管していることからも、買取市場に出回ればかなりの高価買取が期待できます。 年式や容器のデザインによっても、買取価格は大きく変わってきます。
View more
テキーラ
1700年代から、メキシコのハリスコ州、グアダラハラ市近郊のテキーラという地域で製造されている地酒で、シャンパンやコニャック同様に、原産地呼称が世界で認められていることから、テキーラ地域で造られたもの以外は「テキーラ」とは認められません。 最低1年間の樽熟成をした「アネホ(Anejo)」や、最低3年間の樽熟成をした「エキストラ・アネホ (Extra Anejo)」は、テキーラの最高級品で、高価買取が期待できます。
View more
ウォッカ
大麦、ライ麦などの穀物類を原料に、蒸溜、活性炭濾過によって製造された蒸留酒で、「テキーラ」「ジン」「ラム」と共に4大スピリッツに含まれています。 基本的には、無味無臭のアルコールに近い味わいで、そのままでも飲まれますが、カクテルの材料として多用されています。
View more
Column
中国白酒のコラム
中国白酒に関する記事が見つかりませんでした。

Faq
よくある質問
海外ウイスキー買取をご利用されるお客様から頂く質問にお応えします。
-
Q
どんなお酒でも買取してもらえますか?
-
A
いいえ。
基本的には未開封のお酒であれば、買取対象品となりますが、稀に買取できない商品もございます。
尚、※ビールは製造日から6ヶ月以上経過している場合や、単品での買取には対応しておりません。
※日本酒も原則6ヶ月以上経過している商品は買取対象外ですが、「十四代」「田酒」「而今」「飛露喜」「新政」「黒龍」「磯自慢」などの例外品もございます。
ワイン・シャンパン等は長期間に定温管理されないものに対して買取しておりません。
お酒の買取品目
LIQUOR TYPE
リカージョイではワイン、シャンパン、ウイスキー、ブランデー、日本酒、焼酎から 中国酒、洋酒、古酒と様々なお酒を高価買取させていただきます。
CONTACT
ご相談、または弊社へのご質問が
ございましたらお気軽にお問い合せください。
メールでお問合わせ
Mail Contact買取のご相談はこちら
10:00~18:30 (定休:水曜・日曜 )


