お酒買取ならスピード査定と現金支払の横浜と東京のお酒買取専門店LIQUORJOY(リカージョイ)にお任せ!

お酒買取専門店リカージョイ
MAIL
LINE

スタッフブログ

2025年04月05日 [お酒の紹介]

【オクトモア】世界で一番スモーキーなウイスキー

概要


 オクトモア は、スコットランドのアイラ島にある有名なウイスキー蒸留所「ブローラー(Bruichladdich)」が製造する、非常に個性的で特別なシングルモルトウイスキーです。オクトモアは、その非常に高いピート(煙の香り)の含有量で知られ、スモーキーで力強い風味が特徴です。アイラ島特有の荒々しく力強い味わいを体験したいウイスキー愛好者にとっては、絶対に外せない銘柄となっています。

オクトモアの特徴


 非常にピーティ(スモーキー): オクトモアのウイスキーは、ピート(煙)を非常に多く含んでおり、他のウイスキーと比べて圧倒的に強いスモーキー感があります。ピートの含有量は、通常のアイラウイスキーと比べても圧倒的に高く、特にオクトモアのボトルにはピート含有量が60ppm以上に達するものもあります。
 風味の豊かさ: ピートの強さに加え、オクトモアは果実の甘さ、バニラ、トフィー、スパイス、そして海の風味(潮の香りや海藻のニュアンス)を感じることができる、非常に複雑で奥行きのある味わいを持っています。スモーキーなだけでなく、バランスが取れた豊かな風味が特徴です。
 シングルモルトとしての高品質: オクトモアは、シングルモルトウイスキーとして非常に高品質で、ブローラー蒸留所が持つ革新的な製法と伝統的な技術が生きています。オクトモアは毎年異なるヴィンテージがリリースされ、その度に話題を呼んでいます。
 高いアルコール度数: オクトモアの多くのボトルはアルコール度数が高めで、50度以上のものが多く、ピート感が際立つと同時に、アルコール感も強いです。このため、ストレートで楽しむのが一般的ですが、少し水を加えることでさらにその風味を引き出すことができます。

オクトモアのラインアップ


 オクトモアは、毎年異なる仕様でリリースされるヘビリーピーテッド・ウイスキーで、使用するピートや樽、熟成方法の違いによって多彩な個性を見せます。中でも「10」「12」などのシリーズは人気が高く、毎年新作が話題となっています。
 ●オクトモア 10.1
  焚火のような圧倒的なスモーキーさが印象的で、後から柑橘やトロピカルフルーツの甘み、大麦やオークの香ばしさが広がります。力強くもバランスが良く、ピート好きにはたまらない一本です。
 ●オクトモア 11.3
  炭火のような濃厚なピートに、アプリコットやプラムの甘みが重なり、さらに穀物感やキャラメルの余韻が続きます。フェノール値が非常に高く、飲むたびにピートの存在感が際立つ仕上がりです。
 ●オクトモア 13.1
  強いスモークに加えて、アプリコットジャムや燻製フルーツの甘み、ナッツやオークチップの香ばしさが複雑に重なり、味の変化と深みが楽しめます。スモークとキャラメルの余韻も魅力です。
 ●オクトモア 14.2 ヨーロピアン・カスク
  プルーンや赤スグリの果実味、大麦の香ばしさに、オーク由来のスパイスやロースト感が調和。フルーツケーキやドライフルーツのような重厚な味わいが幾層にも広がり、非常に奥深い一本です。

オクトモアを楽しむポイント


 ピート好きに最適:ピートの強い香りと味わいを楽しみたい方には、オクトモアはまさに理想的なウイスキーです。
 多様な飲み方:ストレート、オン・ザ・ロック、あるいは少しの水で割って楽しむなど、飲み方を変えることで、オクトモアの味わいの幅を広げて楽しむことができます。

まとめ


 オクトモアは、その圧倒的なピートの香りと豊かな風味から、スモーキーなウイスキーのファンにとっては欠かせない存在です。アイラ島の自然な環境と伝統的な技法が結集したこのウイスキーは、スモーキーさを極めた新しいウイスキーの体験を提供してくれます。 
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • Instagram
  • Google+

PageTop